新倉屋システム株式会社

〒047-0024 小樽市花園1-3-1
TEL.(0134)64-1861 FAX.(0134)64-1862

勉強会

第1回勉強会報告

16日に告知をしてましたIT勉強会について、予定通り25日(水)に第1回を開催しました。
参加者の皆様におかれましては、ご多忙中にもかかわらずご参加いただき誠にありがとうございます。

参加人数は勉強会・懇親会共に全9名。
最初の勉強会では、これから1年間を通じて継続するべく、下記のロードマップを発表しました。

1月~3月 デジタルサイネージの開発
4月~6月 検索エンジンの開発
7月~9月 外部連携の開発
10月~12月 システム基盤の開発

今回はデジタルサイネージの開発ということで、勉強会ではマイケル・ポーターが提唱するバリューチェーンのモデルを用いて、現状を分析する試みを行いました。
「小樽の人たちに対して、ホームページをもっと見せるべき」という観点から、簡易型のデジタルサイネージを採用する内容となっています。
その後の懇親会も引き続き全員に参加してもらい、22時半まで熱い議論が続きました。
参加者の皆様のご意見・ご感想を次回の勉強会にフィードバックしていきたいと思います。


さて、第2回は2月15日(水)の18:30からです。
内容は「情報配信用サーバーの構築」
次回も引き続き、参加者・講演者様を絶賛募集中です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

第1回IT勉強会の告知

小樽情報技術勉強会#01

 

勉強会開催のお知らせをいたします。
日程は、毎月第3または第4水曜日です。

第1回目は1月25日(水)、目標は「小樽版地域ポータルを構築しよう」です。

さて、第1回の内容ですが、「デジタルサイネージの作り方とその周辺知識」を中心にお話ししていきます。
横文字で難しく聞こえますが、日本語で言うと「電子看板」のことだそうです。
「デジタルサイネージ・・・何ですか?」な方はこちらをどうぞ。←wikiです。
社長曰く「地域ポータルで集められた情報を随時発信するためには、待っているだけではダメです。電子看板を用意することでそれを目にする機会を増やすことが大事です。」だそうです。
第1回目ということで、あまり聞き慣れない人にも理解出来るよう、解りやすい説明を心掛けます。
少しでも興味を持たれたそこの貴方。
参加してみませんか?
同時に、スピーカー(講演者)様も大募集中です。
参加を希望される方は、下記のコメント欄もしくは、同ホームページ内のお問い合わせ先電話番号・メールアドレスまでご連絡ください。
また、ATNDでも参加申込を受け付ております。

開催概要

日時 1月25日(水)
時間 勉強会 18:30~19:30
懇親会 19:30~20:30
場所 新倉屋花園本店 2階会議室
参加料 勉強会 ¥500
懇親会 ¥1,000

「日本Ruby会議2011」リアルタイム中継のお知らせ

Ruby関連のイベントとしては、日本最大級のイベントである「日本Ruby会議」のリアルタイム中継を、弊社会議室で行います。

弊社会議室は30人程度は収容可能です。
また、大画面のプロジェクターと音響装置を使用しての中継ですので、質疑などは出来ませんが、ほぼ現場で参加しているのと同じような感覚で、視聴することが可能です。

  • 開催日程:7月16日(土)~7月18日(月・祝)
  • 開催場所:小樽市花園1-3-1 新倉屋2F 新倉屋システム株式会社 会議室


大きな地図で見る

「日本Ruby会議2011」のタイムテーブルや、詳細な内容などに関しては、「日本Ruby会議2011」の公式ホームページをご覧ください。

このイベントへの参加資格や時間に関する制約は、一切ありませんので、お気軽にご参加ください。

Ruby勉強会開催のお知らせ

「Ruby勉強会@小樽」開催のお知らせ

開催日時:2011年5月28日(土) 16:00~

開催場所:小樽市花園1-3-1 新倉屋2F 新倉屋システム(株)会議室


大きな地図で見る

主催者:新倉屋システム株式会社

内容

Rubyによる開発プロジェクトについて

  • チケット駆動開発について
  • テスト駆動開発について
  • RSpecによるBDD開発について

発表資料

Ruby勉強会@小樽(PDF形式)

上記の通り、小樽におきまして、Ruby勉強会を開催いたします。

参加のための資格や条件は一切ありませんので、お気軽にご参加ください。
学生の方も歓迎いたします。

懇親会

時間:19:00~21:00
場所:新倉屋システム社内
参加費用:¥2,000

勉強会終了後、19時から2時間程度の懇親会の開催を予定しております。
こちらも、是非ご参加ください。